ITSドクターの成長プロセス

現在勤務中の新卒で入社したドクターに、インタビューを行いました。

 

1年目~3年目までの
成長プロセス

HP求人用集計データ(1年目~3年目までの成長プロセス)

4年目~6年目までの
成長プロセス

HP求人用集計データ(4年目~6年目までの成長プロセス)

新卒Drの志望理由

Drの声(2年目・女性)

私は入社してすぐ患者さんを持つ事が不安でした。
ITSを選んだきっかけは色々ありますが、教育期間がある点、課題がある点、治療計画の試験がある点が具体的に私は合ってました。
最終試験が終わってからも簡単なケースから治療していける、ステップを踏んでできる、フラップオペも院長が一緒に入ってくださったり、手厚いところが凄く良かったです。
また、治療で迷った時や、わからない点など先輩にすぐ聞ける環境が心強かったです。
ドクターとして都内で働くとはどのような感じなのか、歯科医師としての言葉遣い、接遇、保険治療と自費治療をある程度できるようになりたい思いで入社をきめました!

 

Drの声(3年目・男性)

年齢の近い若い先生が多いことや同期がいるということに心強さを感じました。
また、有名な先生の講義を受けられる機会が多そうなこともあり歯科医師として成長できる環境も魅力的でした。
治療の面でも、満遍なく一般歯科でやる内容を見て経験できるというところも新卒の頃はとても心強かったです。理事長がインプラント学会の指導医ということもあり、難しい治療もしっかり教えてもらってから始められる環境というのも魅力に感じる点の1つです。
その他にも、医院の立地の良さや給料イメージのしやすさ、歯科の中では休みが多く、無理のない勤務時間も歯科医師として勤務する上で重要視していたので魅力的でした!

 

Drの声(2年目・男性)

私が入職を決めた理由としては、都内でさまざまなニーズに対応できる環境で働きたいと考えていたこと、また法人として歯科の勉強をサポートする体制が整っている点に魅力を感じたためです。
ただ、研修医のときに多くの患者さんを診ていたこともあり、ITSに入社した際にどのような働き方になるのか不安がありましたが、成長の度合いもわかり将来の歯科医師像が想像しやすかったです。
また、都内のみで展開しているところも良かったです、他の法人でも「東京で展開」と広告している場合がありますが、実際には東京の中心部ではないこともあります。地方出身の私としては、ITSのように都内のみに医院があることで、どこに配属されても安心という点は大きな魅力でした。

 

Drの声(5年目・女性)

私がITSに入職した理由は主に4つあります。
①教育や勉強会の充実

  • ・月に一度の外部講師による勉強会
  • ・理事長による保険や自費コンサルの勉強会
  • ・2年目ドクターによる形成や
    保険算定の半年間の教育プログラム
  • ・参加したい勉強会の費用を
    負担してくれる制度

上記以外にも様々なスキルアップの機会があることに魅力を感じました。

②4分院とも都心に位置している
他の法人では、本院は都心にあるが分院は少し離れた場所にあったりすることが多いのですが、ITSは新宿、品川、大手町、勝ちどき、4医院どこに配属になっても通いやすく、診療後のプライベート時間も充実させることができるため安心でした。

③自費と保険のバランス
保険診療も自費診療もバランス良く学べるという点も魅力の1つです。
自費率も高いため、歩合になった後もしっかりお給料を頂けるため、モチベーション高く働くことができると思いました。

④診療時間
週2日+祝日のお休みと、診療時間が19時までと遅すぎない点も勤務する上で重視していました。
診療後に勉強会に参加する事も可能ですし、プライベートが充実するので助かっています。

 

東京オペラシティ歯科

〒163-1407
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー7F
[診療時間] 9:30∼13:00 / 14:00∼18:30
[休診日] 日曜日・祝日
[電話] 03-5353-0418

品川シーズンテラス歯科

〒108-0075
東京都港区港南1-2-70
アネックス3F

[診療時間] 9:30∼13:00 / 14:00∼18:30

[休診日] 日曜日・祝日

[電話] 03-5783-4111

勝どきザ・タワー歯科

〒104-0054
東京都中央区
勝どき5丁目3-2-205

[診療時間] 9:30∼13:00 / 14:00∼18:30

[休診日] 日曜日・祝日

[電話] 03-5534-9851

大手町プレイス歯科

〒100-0004
東京都千代田区大手町2-3-1
大手町プレイスB1階

[診療時間] 9:30∼13:00 / 14:00∼18:30

[休診日] 日曜日・祝日

[電話] 03-6265-1565